|
洋裁とその他のブログ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
カレンダー
最新記事
(09/02)
(10/02)
(10/02)
(10/02)
(10/02)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
なーいぃら
性別:
非公開
自己紹介:
使用ミシンはJUKI SL-300EX(2015.4〜), JUKI HZL-F600JP(2016.4〜), babylock BL57EXS(2018.7〜)。(それ以前はジャノメ モナーゼE4000)
特技:人の顔と名前をなかなか覚えられません。わざとじゃないです。すみません。
ブログ内検索
|
健康状態その後のようすです。 年末年始で右の肩関節周囲炎の灼熱地獄のような痛みに耐えかねて、年始の5日に整形外科に飛び込みました。 どれぐらい痛いかというと、頭の中が「死にたい」と「痛い」でいっぱいになり、体力を消耗しきって一日が終わるぐらいです。 痛いから死にたいのではなく、痛いときに、急に「死にたい」という衝動に駆られるという、脳神経が間違ってつながってるんじゃないか、というわけのわからない状態です。 その後、痛みを感じるときは必ず鬱状態になり、そのまま死にたいという気持ちへのつながりができましたが、このときは直結でした。 股関節炎に定評のある整形外科で、まず右肩と股関節のレントゲン。 次に、右肩をエコーで見ながらの注射(たぶんステロイド)。 私が訴えた症状は以下の通り。 1.右肩が灼けるように痛くて死にたくなる。 2.両脚が痛くて、寝られない。 3.寝られないせいで、血圧が150ぐらいまで上がって、下がらない。 4.まず、痛みをとって、寝られるようにしてください。 5.次に、生活ができるぐらいに動けるようにしてください。 PR
鍼灸師さんの見立てによると、脚部は坐骨神経痛ではなく、股関節が固くなっているのが原因。腕も脚も、奥にある神経の影響で筋肉が強張っている。 常に脚がピーンと張って、攣(つ)りやすい状態になっている。 神経を緩めながら、股関節を動けるように調整しなければならない。
無理に動かすと、靭帯や筋肉や関節を痛めて悪化するそうな。 あー! 確かに、いつのまにか脚に力が入って抜けなくて、攣(つ)りそうになってるわー。っていうか、何度も攣ってるわ。 それに、何年か前も、似た症状になってたわ。 それは、脚が完璧にカチンコチンになり、根性で外出したものの、1分で激痛に根を上げて帰宅したこと。 朝はなんでもないのに、外出する直前に、急にそうなった。 仕事の打ち合わせ込みの食事会や、打ち上げや、新年会の当日。 そのときは、鍼灸師さんに「緊張して空気を吸い込みすぎて、脚が固くなった」と言われた。 元は同じ。 緊張して、交感神経優位になり、神経が興奮して、リラックスできなくなったんだ。 (仕事の打ち合わせは、やることが決まってるからいいんだけど、食事会や飲み会は、間がもたなかったり、上がりすぎて訳がわからなくなり思ってもいないことをペラペラ喋って大失敗したりするから超苦手。考えるだけで息が詰まって苦しくなる)
右腕は、真上や真横に腕が上がらない。
脚の深部がゴリゴリに固くなって、床に当たると実際にゴリゴリって音がする。 深部の腱か靭帯か何かにピキーンと痛みが走って、パキッと折れそうな感じがするので、怖くて動かせない。 --- ●諸症状かがんで床上30cm以下のものは取れない。長座、正座、横座り、体育座り、あぐら不可。 床ずわりから、自力で立ち上がれない。 靴紐が結べない。 靴下が履けない。 足の爪切りができない。 パンツを履くのも困難。 プルオーバーを脱ぐのも困難。 風呂に入るのも困難。(湯船が小さく、体育座りか横座りでなければ湯に浸かれない) 外出すると、足の甲から尻まで筋肉痛。2日間痛みが続く。 自転車に乗ると、腿が上がるたび激痛。 寝ると、一晩に4回は痛みのあまり目が覚める。 同じ姿勢でいると、脚の自重で激痛。 寝返りをうつと、脚が床に当たってゴリゴリっと音を立てて激痛。 トイレの便座に座る(立つ)たびに激痛(便座まで股関節を曲げると痛むし、力が入らない)。 椅子に座ると尻が痛くて、30分も座っていられない。 腰が固くなって、猫背でしかいられない。
巣ごもり中で、人に会えなくてもストレスにならないけど、布を漁りに行けないのはストレスになる方、こんにちは。 解決しました。 まだ解決しておりません。 本日(2017.12.22)の時点では解決しておりません。 今までのお話 前回の記事の続きです。 20:39 入浴中に電話がかかってきて、ガサガサと聞きづらい自動音声で数字が聞こえました。
軸からだんだん細くなっている途中をテーパー部。 針穴まで細く伸びているところを幹と呼びます。 詳しくは、オルガン針のカタログや、その他針屋さんのwebサイトなどに載っていますので、興味のある方はご覧ください。 オルガン針株式会社 ミシン針カタログダウンロード 主要寸法主要寸法 (pdfファイル) ミシンの匠-5「針の極意-困ったらZ1!」
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||