洋裁とその他のブログ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カレンダー
最新記事
(09/02)
(02/26)
(02/26)
(04/04)
(10/29)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
なーいぃら
性別:
非公開
自己紹介:
使用ミシンはJUKI SL-300EX(2015.4〜), JUKI HZL-F600JP(2016.4〜), babylock BL57EXS(2018.7〜)。(それ以前はジャノメ モナーゼE4000)
特技:人の顔と名前をなかなか覚えられません。わざとじゃないです。すみません。
ブログ内検索
|
何度も縫っているエミネですが、記事に取りあげたのは、骨格診断の話をしたかったから。 「ストレート」と銘打っているけれど、ストレートラインではなくコンシャスラインのようなので、ウェーブの人向きです。ウエストポイントも高いし。 ストレートの人向きなのは「Lee」だと思います。 2つの型紙を重ねてみた感じでは、エミネのほうがダーツが少し深いのと、裾の広がりが小さいこと。 どちらも裁断が少ないので、大きな柄を活かしたいときや、ちょっとワンピに向いてないかなという厚手の生地でも使えるというのが共通点。 体型によって、「Lee」と「エミネ」を買い分けたらよいと思われます。 ちなみに、私は「Lee」が致命的に似合いませんでした…。もう、なんで?ってくらい。寸胴でぶっとい丸太が立ってるーみたいな。 でも、ストレートの人が着ると、お似合いになる方が着ると、すごーくステキなのです。 2017.4.10訂正:「「ストレート」と銘打っているけれど、ストレートラインではなくコンシャスラインのようなので、ウェーブの人向きです。」「ストレートの人向きなのは「Lee」だと思います。」「ストレートの人が着ると、」に訂正線。 「お似合いになる方が着ると、」を追加。 ほっそりストレート体型で、エミネを美しく着こなしている方を拝見しました。 一概に、3つの骨格診断で判断できるものでもないようです。難しい!!! 2017.5.25加筆: 同じぐらいの身長・ウェストぐらいで、バストは標準、肩幅広めのナチュラル体型の方にエミネを着ていただきました。 襟ぐりが開きすぎで似合わないと言われましたが、その通り。 この方は、Leeがお似合いだと思いました。Leeは襟ぐりが詰まっています。 (ちなみに、私がLeeを着ると、真四角の布を、キツそうに体に貼りつけてるみたいに見えます) PR
Post your Comment
|