洋裁とその他のブログ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カレンダー
最新記事
(09/02)
(02/26)
(02/26)
(04/04)
(10/29)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
なーいぃら
性別:
非公開
自己紹介:
使用ミシンはJUKI SL-300EX(2015.4〜), JUKI HZL-F600JP(2016.4〜), babylock BL57EXS(2018.7〜)。(それ以前はジャノメ モナーゼE4000)
特技:人の顔と名前をなかなか覚えられません。わざとじゃないです。すみません。
ブログ内検索
|
いつも、拍手による応援ありがとうございます。
洋裁記事は、着画付きです。 他の方のブログ・サイトを回っていて、トルソよりも着画のほうが参考になることが多かったからです。 このブログも、ささやかながら、どなたかのお役に立てればと思います。 コメントは、近ごろ迷惑コメントが多いため、承認制にしてあります。 ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 基本的に、正面、真横、後ろの画像を掲載しています。 真横や後ろを見たいのに、型紙販売ページでは掲載されてなくて、困ったーと思うことが多いからです。 体型によって似合う似合わないが出てくると思うので、私の体型についても、少し言及。 身長157cm。 反身体で、体の厚みあり、肩幅は狭く、ややなで肩。腰はやや小さめ(寸胴)。 胸はトップサイズはたいしたことないが、ボリュームがあるので、ボレロ+ワンピのセットを買うときなど困ることがある(ボレロの胸回りが小さくて着られない)。 胸下切り替えの服は、切り替え位置が上にズレて、ほとんど必ず「妊婦さん」に間違われる。Aラインは鬼門? きっと、似たような体型で困っている方もいると思うので、参考になればと思います。 2021.02.14修正(顔タイプ診断と色):2016.07.21加筆: 顔タイプ診断はソフトエレガント、骨格診断はウェーブ、パーソナルカラー診断は春。(自己判断) 得意な色は、オフ白、コーラルピンク、オレンジ、赤(濁りのない真紅〜朱赤)、パステルグリーン、赤茶。 苦手な色は、カーキ、マスタード、紺。 得意なスタイルは、パネルライン、ハイウェスト切り替え(ただし、既製品は胸に引っ張られてラインが崩れる)、ややコンシャスなライン、膝上スカート丈、フレアースカート、ふくらはぎがスリムラインのパンツ、ファー。 苦手なスタイルは、胸元が大きく開いたスクエアネック、綿シャツ、肩ヨーク、トップスの裾バンド(裾切り替え。裾が切り替えで狭くなり、腰に乗る感じの。アネで言うとtamao、tamalio、613、mignaなど)、トップスのウエストイン(太めウェーブの鬼門だそうで)、ギャザースカート、短いネックレスなど。 パンツの既製品は、太股がパツパツで、尻の上半分がすかすかなので、変なシワができる。 2021.02.14加筆: タイプ診断で最優先するのは顔タイプ。 無地、細ストライプ、コントラストの低い柄物や、柄部分の少ないもの。 大人 × 直線と曲線混在 のタイプなので、素材はシルクや化繊など子供が着ないタイプの素材で、シフォン、モヘア等のやわらかい起毛も、ハリのある素材もイケる。 子どもっぽいフリルは苦手。 きれいめコンサバ系。 骨格診断では重心のバランス(ウエスト位置)、首元の空き具合、サイズ感を見る。 もっとも似合うのがYライン(上半身にボリューム)。Iラインのときには上にアクセントをつけ、Xラインのときはハイウエスト気味に。 首元は、ボートネック、浅いVライン、浅いスクエアネック等、深くえぐれてないものを。 サイズ感は、ビックシルエットが苦手なので、なるべくドロップショルダーは避けたいかな。 カラー診断は、イエベの春だけど、自分的には赤が大人っぽくて似合うし、水色やローズ色も着たいので、「カーキとマスタードと黄色みの強い茶色はトップスには絶対避ける、紺はTPOに反しない限りなるべく避ける。黒は紺より百倍マシだからOK」ぐらいのルールでやってます。 苦手さえ抑えていればよし! それより、顔タイプ優先することにしました。 今まで、骨格やカラーでは小さめギンガムチェックOKだったんだけど、イマイチな気がしてたんだよね。顔タイプからすると、コントラストが強いチェックはNGらしくて、納得。 だけど、そういうのや鮮やかな柄物などは、無地の羽織物を上から羽織っちゃえばOK。 好きなものは、工夫しながらどんどん着ましょう! 工夫するために、各種診断は在る。 人生、いずれ終わりは来るので、好きなものはどんどん着て楽しもう!……が信条でございます。 それと、各種診断は、自分以外の人に服を作るときの手がかりにしています。 母はエレガントでウィンターでナチュラルだし(豪華絢爛)、妹はキュートのサマーのウェーブだし(ひらひらフリルやピンクが似合う)、姪はクールカジュアルのスプリングのストレート(ボーイッシュな美人顔)。 自分以外の服を選ぶのは指標がないと想像もつかなくて難しいので、めちゃくちゃ重宝しています。 PR
|