洋裁とその他のブログ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カレンダー
最新記事
(09/02)
(02/26)
(02/26)
(04/04)
(10/29)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
なーいぃら
性別:
非公開
自己紹介:
使用ミシンはJUKI SL-300EX(2015.4〜), JUKI HZL-F600JP(2016.4〜), babylock BL57EXS(2018.7〜)。(それ以前はジャノメ モナーゼE4000)
特技:人の顔と名前をなかなか覚えられません。わざとじゃないです。すみません。
ブログ内検索
|
生地:国産ウールフラノストレッチ ブラウン 140cm巾×80cm ¥498/m(ファブリー☆ラブリー) 裏地:キュプラ裏地 110cm巾×55cm(さしこみ) ¥100/m (幹(日暮里)) アレンジ:補正なし!! アネージのパターンでスカートを作るのは初めて。 ローウェストも、ヨークスカートも、膝上丈も好き。 上半身がボリュームいっぱいなので、下はすっきりさせなきゃなーというニーズに応えてくれそうなので購入。 この生地は、パンツ用に購入したのだけれど、思ったより下履きのシルエットが表に響いて、色も気に入らないしで、試作用に使うことにした。 左脇ファスナーをつけるとき、フラップ(両面接着芯つき)とポケットのところが6枚重ねになったため、家庭用ミシンの押さえの下に入らない!!(笑) そこだけ手縫いしましたよ。 何年かぶりに、スカートの中に上衣を入れました。 ウエストの上のところが、とても余裕があるので、上衣を入れても段々腹にならない。 こういうのを着たかったんだよ! ビバ、洋裁。ビバ、アネージ! 補正も、これぐらいなら要らないと思う。補正なしだなんて、すばらしー。 PR
Post your Comment
|