洋裁とその他のブログ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カレンダー
最新記事
(09/02)
(02/26)
(02/26)
(04/04)
(10/29)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
なーいぃら
性別:
非公開
自己紹介:
使用ミシンはJUKI SL-300EX(2015.4〜), JUKI HZL-F600JP(2016.4〜), babylock BL57EXS(2018.7〜)。(それ以前はジャノメ モナーゼE4000)
特技:人の顔と名前をなかなか覚えられません。わざとじゃないです。すみません。
ブログ内検索
|
パターン:10周年記念企画NO.Z0922 ラウンドバッグ 小(Mパターン研究所) アレンジ:横幅を4cm広げた。B5ノートが入るサイズに。 左 表生地:かーふリネン・ボルドー 1m ¥680/m(かーふ) 内側生地:綿ハギレ 25cm ¥140/0.5m(日暮里 佐藤敏) リボン:グログランリボンエンジ 1.2cm巾 1.1m ¥315/10m (手芸のナカムラ) 糸:ボビンオリジナル #60 616ワイン ファスナー:4VSオープンファスナー 36cm ¥160(カラー:527)(ボビン) 接着芯:ダンレーヌSX-3 右: 表生地:ブラックウォッシュデニム 1m ¥200/m (桃太郎ジーンズ 中畦店) 内側生地:綿ハギレ 25cm ¥200/m(日暮里 幹) リボン:プリントサテンリボンブルー 1.2cm巾 1.1m ¥315/10m (手芸のナカムラ) 糸:キングスパン#60 黒 ファスナー:4VSオープンファスナー 36cm ¥160(カラー:黒)(ボビン) 左右共通: 綿 撥水加工(Advance Net おまけ生地) ベルポーレン・底板1.5mm 25mm×30mm ¥126(手芸のナカムラ) わかりやすいよう、コントラストを大きくしています。 リネン生地は、服地にするには固すぎ、バッグにするには目が粗くて薄すぎ。なので、接着芯SX-3を貼りました。 中はポケットが二つ。 シワが目立ち、どことなく手作り感が漂います。 生地もリボンも暗い色なので、シックな感じに決めるにはいいけれど、ちょっと心が躍りません。 内側のオレンジの生地は、いい感じなんだけどなあ。 内側生地と外側生地の間に、以下のピンク色の生地(撥水加工の綿生地)をはさんであります。 バッグにB5ノートを入れたいので、多少の水に濡れても平気なように。 ブラックデニムの内側。 こちらも、ボルドーリネンと同様に、撥水生地を中に挟んでいます。 こちらは接着芯を貼らず、くたくたな感じなのですが、デニムの風合いがいい感じです。 サテンのリボンが目に鮮やかで楽しいです。 PR
Post your Comment
|