洋裁とその他のブログ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カレンダー
最新記事
(09/02)
(02/26)
(02/26)
(04/04)
(10/29)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
なーいぃら
性別:
非公開
自己紹介:
使用ミシンはJUKI SL-300EX(2015.4〜), JUKI HZL-F600JP(2016.4〜), babylock BL57EXS(2018.7〜)。(それ以前はジャノメ モナーゼE4000)
特技:人の顔と名前をなかなか覚えられません。わざとじゃないです。すみません。
ブログ内検索
|
生地:ポリ楊柳シフォン (advance netのおまけ生地) アレンジ: 巾出し 6.0cm フラップなし 首周りを1cm内側に描き直し。 透け感のあるポリシフォン楊柳で、作ってみました。アネージのサイトで、楊柳がお薦めだったので。 今回は、半袖。カフス付きがかわいい。フラップなし。 垂れるリボンの位置が難しい。 トレースを間違えたんだと思うけど、左右で微妙にちがってしまい、バランスが狂ってしまった。 垂れるリボンは、なくてもだいじょうぶかも。でも、他に売ってない形だから、できるだけ付けたいところ。 背中のダーツも効いて、薄い生地で作るとシルエットがきれいに出て、美しい。 前回、ウールのダブルガーゼで作ったけれど、様相がまったく変わった。 リボンでボリュームがあるけれど、全体にすっきりした感じ。華奢な雰囲気さえ漂う。生地によって、印象がまったくちがう。私的には、今回のように薄地で作るのが○。 PR
Post your Comment
|