洋裁とその他のブログ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カレンダー
最新記事
(09/02)
(02/26)
(02/26)
(04/04)
(10/29)
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
なーいぃら
性別:
非公開
自己紹介:
使用ミシンはJUKI SL-300EX(2015.4〜), JUKI HZL-F600JP(2016.4〜), babylock BL57EXS(2018.7〜)。(それ以前はジャノメ モナーゼE4000)
特技:人の顔と名前をなかなか覚えられません。わざとじゃないです。すみません。
ブログ内検索
|
生地:アンゴラ混ビーバー 148cm巾 ¥1160/m(ファブリーラブリー(パールプンテ)) 裏地:120cm幅 ポリエステルタフタキルト ダイヤステッチ パープルピンクUR288 120cm巾×1.4m ¥480/m (アウトレットファブリックス) アレンジ:幅出し4cm 副資材:ナイロンスナップ20mm×1個(もりお)、15mm×4個(annee-pattern) 前を閉めたところと、開けたところ。 ボタンではなく、透明なナイロンスナップをつけています。 スナップを留めた状態での、前横後ろ。 後ろのタックがふくらんでしまうのは、アイロンが甘いから。 この生地、少しでも温度が高いと焦げてしまうので、家庭用アイロンではこの程度の折り目が限度。 本格的なスチームアイロン + バキュームアイロン台 を使えば、たぶんタックが落ち着くと思う。 スナップを開けた場合の前と横。 それから、裏地。 グレーの裏地じゃおもしろくないので、派手な色にしてみた。 正月のサッカー観戦に着たかったので、キルトの裏地にしてみた。 今年の冬はとても寒かったので、重宝した。七分袖だけど、革の長手袋すればOKだったし。 でも、こういう可愛いAラインは、自分にはとてつもなく似合わないということに……orz 裏地キルトにしたので、中にあまり着こめない……orz 袖底が支えてしまう。 両玉縁ポケットが難しかった!! もうちょっと薄い生地で、もしくはいいアイロン持ってる人で、可愛いAラインが似合う人にはオススメ。 PR
Post your Comment
|